SSブログ

カメラ用三脚を購入しました。 2018-12-11 [ウオーキング]

こんばんは、寒い日が続いています。 今朝は氷点下 -0.1度とか。
我が家のベランダは 0度(100均の温度計)、亀水槽の水温は5.6度でした。

今日は雨予報でウオーキングを休みましたが、夜まで雨は降りませんでした。
昨日のウオーキングです。
寒いので、真冬仕様でウオーキングしましたが、風がなかったので歩くと暑かったですね。

合計歩数:7,113歩

次第に曇って来ました。
20181210p-1.jpg

ポケモンGOはヤミカラスふ化。
20181210p-6.jpg

表題のカメラ三脚です。
デジカメに移行してから、三脚は持っていても使える環境が意外と無いので、
2-3年前に一脚を購入して、もっぱらそちらを使ってました。

現状持っている三脚は大昔、Pentax SPFを買った頃に購入したもの。
時々使ってましたが、ついに壊れて使用不能。
または、小型のコンパクトカメラ程度用の三脚となります。

最近、日の出の写真とか、天体撮影(今は望遠鏡用使用)とか、風景写真とか、
三脚が欲しいことが増えて来たので、今回の購入に至りました。

選んだのはVelbon(ベルボン) のSherpa 545Ⅲ

手持ちの機材が、APSC一眼 + 望遠ズーム300mm までが前提。
- 積載推奨重量2.5kgで十分かと。
- エレベータなしのアイレベルがちょうど良い事。 1300mm-1400mm。
- 通常は車移動で現地を徘徊できる重さ。 2kg以下のこと。
- 今は一脚+自由雲台なので、3way雲台も欲しい。
- 安価で、丈夫で長く使えること。

台湾メーカモデルにも心が動きましたが、結局一脚と同じメーカのベルボンに落ち着きました。
一脚はベルボン独自のウルトラロック方式で脚の伸長が回転一発でできる優れものですが、
結構握力がいるのと、高さの微調整が難しい(私には)ので、レバー式のSherpaを選択。

届いた箱と重量を見て、ちょっと大きすぎたかと、幾分後悔。
20181210p-2.jpg

ケースもついてますが、持ち運びには別途購入したほうが良いかな。。
車載の保護用には十分だとおもいます。
20181210p-3.jpg

本体。
20181210p-4.jpg

そのまま開いて立てたところ。
重量は2kgを切りますが、思ったより重いですね、トラベル用三脚も欲しくなる気がします。
20181210p-5.jpg

今回選択したレバー方式ですが、結構力がいるのでウルトラロックでも一緒かと思う面もありますが、
伸ばす脚の選択が容易で、その面では使いやすいと思います。

カメラを載せて見た。
Pentax K-30 + 100mmMacro。
花の写真はほぼこの構成なので十分です。
足を伸ばしてアイレベルも問題ないこと確認しました。
20181210p-8.jpg

今週末は母親の施設でクリスマス会がありますが、ここでビデオ撮影に先づは使って見るつもりです。
カメラは Lumix GX1なので、雲台は自由雲台(QHD-33)に替えます。

正月には近所の小山に登って初日の出ですが、人手が多いので三脚を立てられるかは微妙。。
その前にできれば試して見ます。

今日、ウオーキングを休んで正月準備。
玄関飾りの材料を仕入れて来て、寄せ植えを作りました。
材料の選択に特に意味はありません、それとなく正月らしく作っているだけです。
ここ2-3年、同様に作ってますが、結構長持ちで3月ごろまでは綺麗な姿です。
20181210p-7.jpg

今日の水槽
金魚は寝てます。。
20181211-1.jpg
nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 11

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。