SSブログ
車関係 ブログトップ

空気圧チェック  2023-05-11  [車関係]

こんばんは、今日も晴れましたが気持ちの良い陽気となりました。

午後から出かけたついでにタイヤの空気圧チェックのためいつも利用しているSSへ寄りました。 
空気圧チェックは無料なので何時も使うのですが今日見ると新しい機械に変わっていました。
前のは古くて時折故障することもあったので新品に交換した様です。
早速使ってみるとバルブの形状と合わないのかなかなか上手く入りませんが、3本目までは何とか入れて4本目で悲劇は起きました。 なかなか上手く入らずにいるうちに明らかに空気が抜けてしまい諦めてJAFか保険会社に連絡することに。  本当に詳しい人なら最初の一本で辞めたのだろうと思いましたが後の祭りです。

それでも一応SSの管理者には連絡しておこうと、並列のコンビニ店員に連絡先を聞きに行くと、しばらく要領を得ない会話の後、店長らしき女性をが出てきて事情を言うと思い当たる事があるらしく工具などを持って機械のところへ一緒に行くことに。 そこで始めたのがバルブへの接続口の交換です。
私のタイヤを見て該当しそうなものに交換。 それで入れてみると漏れもなく一発で空気が入りました。
どうも時々あるトラブルらしいのですが、前の古い方はその様なトラブルは無かったので今後は今日の形状であることを見てから使うことにします。  

遅くなったのでウオーキングはお休みです。

本日の合計歩数:2,398歩
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

VW UP!のオーディオ装置でSDカードを聞くその3 2022-04-24 [車関係]

こんばんは、今日は終日雨で涼しくなりました。

今日は雨の上に朝からお腹の具合がおかしいので自宅に篭ってAmzonPrimeで海外ドラマを一気見。
午後遅く体調も落ち着いたので金魚水槽の水換えを実施。

歩数計は216歩でした。

追記>2022-05-03 誤情報を削除し加筆修正しました。

VW UP!のオーディオでSDカード聞くその3はMACのミュージックアプリで作ったプレイリストを移植する方法です。

3. MACの標準アプリ(ミュージック.app)からプレイリストを移植する方法
3-1. 前提条件
ミュージックアプリで聞いている音源はMP3ファイルとは限らないので既存のプレイリストをそのまま移植は残念ながらできません、このため使用する音源は前回と同じくMP3フォーマットで準備して作業用フォルダを作ることとします。

3-2. ミュージックアプリでプレイリストを作成する
私の環境ではうまく行きましたが失敗することもあることあらかじめお断りしておきます。

3-2-1.準備
- 以下の方法でMP3専用のミュージックライブラリを(ミュージックアプリにて)新規作成します。
- MACのミュージックアプリでMP3音源を作る方法
- 既存のMP3音源がある場合は新規作成したミュージックライブラリに追加します。

3-2-2. プレイリストを作成しファイルとして保存します。
a. ミュージックアプリのメニュー[ファイル]ー[新規]ー[プレイリスト]として新規プレイリストを作ります。
b. 新たなプレイリストに聞きたい楽曲を選んで追加して行きます。
c. その状態でメニューから[ライブラリ]-[プレイリストを書きだし...]を選択します。
d. 保存ダイアログが開くので、ファイル名を入力し、フォーマット蘭に[M3U]を選択します。
2022-04-23SC-1.png
e. 保存先は作業用フォルダとして[保存します]

3-3. 保存したプレイリストをSDカードで使えるように編集・変換します。
3-3-1. 作業用のアプリケーション(mi)を用意します。
私が試した限りではMAC標準のテキストエディタでは失敗するので無料の日本語テキストエディタを導入します。
こちらから最新版をダウンロードしてインストールします。
気に入れば寄付することを求められていますが無料でも機能の違いはありません。
インストールは特に難しいこともないので割愛しますが、ウイルスチェックなどは適時実施願います。
日本語テキストエディタ[mi]

3-3-2. プレイリストの編集・変換
a. miを起動して先に保存したプレイリストを開きます。
#EXT3Uで始まるファイルになっているはずです、違う場合はプレイリストの作成をやり直してください。
最初に、UTF-8 と CR(Legacy MAC) になっているところをそれぞれ変更します。
各々Shift_JISX0213、CR+LF(WINDOWS)に変更します。
2022-04-23SC-2.png

b. 変更後 Shift_JISX0213、CR+LF(WINDOWS)
2022-04-23SC-3.png

c.フォルダの構成をSDカードに合わせ検索と置換を使って編集します。
2022-04-23SC-4.png

d. 編集後
2022-04-23SC-5.png

e. 保存します。 
ファイル名は適度に変更しても良いですが、拡張子は.M3Uから変えずに作業用フォルダに保存します。

3-3-3. SDカードの作成 (前回2-1-3と同じです)
注)容量不足になる場合や枚数を分ける場合はこの作業を先にしておく方が無難です。
a. SDカードはFat形式でフォーマットしておきます。
b. 作業用フォルダから[MUSIC]以下のフォルダをSDカードにコピーします。
C. 作成したプレイリストファイル(XXX.M3U)をSDカードの[MUSIC]と同列にコピーします。

以上で作成したSDカードを使って車載オーディオで音楽を聴くことができます。

なお、ミュージックアプリで .xmlフォーマットのプレイリストを作成しても同じ要領で編集・変換すれば使えますが特殊な文字(’(アポストロフィー)など)は .xmlで作られる拡張文字型式?を車載オーディオが受け付けないので楽曲を見つけられないことがあります。 編集すれば使えますが詳細がわからないので割愛します。

VW UP!のオーディオ装置でSDカードを聞くその1
VW UP!のオーディオ装置でSDカードを聞くその2
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

VW UP!のオーディオ装置でSDカードを聞くその2 2022-04-22 [車関係]

こんばんは、今日は晴れ時々曇りで過ごしやすい1日となりました。

今日のウオーキングは午後4時20分ごろに出発。
晴れましたが風が強いので暑くも無く気持ち良く歩けました。
膝が痛むので時々休みながら歩きましたが後半楽になり無事に完歩です。

合計歩数:5,871歩
(写真は失敗してありません)

以下、昨日の続きです。
1. SDカードで音楽を聴くことにした経緯
普段車ではBluetooth経由でスマフォに保存した音楽を聴いていましたが、曲の選曲に関してはスマフォから操作するしかなく車載オーディオからは曲の前後送りしかできません。 
また車に乗ってからBluetooth接続が確立するまでの時間が不安定で結構ストレスがあります。
 
そのような中、車検で借りた代車が同じ車種の標準グレードモデルで、ラジオ、CD、SDはあるがBluetoothは無しでした。
数日だけラジオでも良いのですが、その時初めてSDカードの活用を思いつき今更のSDカード活用のきっかけとなったものです。

結局車検が早く終了したりで用意したSDカードを代車で使うことはなかったのですが、そのSDカードに
MP3オーディを(MP3またはWMAしか対応していない)書き込んで自分の車で聴いて見たところ意外と快適に聞けることに気がつきました。
1. 車の始動と同時に音楽が聴ける
2. 車載オーディオで選曲ができる
3. アルバムやアーティスト事に分類したフォルダを操作できるので気分に合わせての選曲が容易。
などで、MP3による音質不満も無くSDカードに普段聞く楽曲を書き込んで使うことにしました。

2. プレイリストの作成
オーディオの説明書によるとプレイリストが使えるとなっているのでプレイリストを作ってより便利に使うことにしました。
使えるプレイリストの種類は、M3U,PLS,ASX,WPLフォーマットになっていますがどうやって作るのかネットで勉強。

此処ですっかり嵌ってしまいましたが最終的に解ったMACの標準アプリだけで作成できる方法が次の通りです。

2-1. プレイリスト作成の方法(MACの場合です)
注)以下の方法は私の環境ではうまく行ってますが保証の限りではないので実行される場合は自己責任でお願い致します。

2-1-1. 準備
- MP3フォーマットの楽曲は準備済みとします。
- ハードディスク上に作業用のフォルダを作成しそこにMP3楽曲を入れます。
- フォルダの構成は [MUSIC]-[アーティスト名]-[アルバム名]-{楽曲名} としています。 (2023-06-24訂正)

2-1-2. 作成
a. MAC標準アプリのテキストエディットを起動して新規ファイルを開きます。
このときテキストエディットの環境設定の[開く/保存]設定を以下のようにしておきます。

ファイルを保存するときの設定を ”日本語 (Shit JIS X0213)” とします。 これが重要です。
2022-04-21SC-6.png

b. 先に作成した作業フォルダ[MUSIC]からプレイリストに入れる楽曲アルバムを開きます。
c. プレイリストに入れる楽曲を選択してから[command]+[option]+[C]を押します。
2022-04-21SC-7.png

d. a.の新規ファイルに移動して、[command]+[V]を押すとc.で選択した楽曲のフォルダ構成がペーストされます。
2022-04-21SC-2.png
e. 不要なフォルダ名を編集します。
MUSICより前のフォルダ名を検索してブランクに置き換えます。
2022-04-21SC-4.png

2022-04-21SC-5.png
f. 必要に応じて曲順等を編集します。
g. ファイル名を適当な名前に変更してから保存します。
h. 保存したファイルの拡張子を(XXX.txt) から(XXX.M3U)に変更します。

2-1-3. SDカードの作成
注)容量不足になる場合や枚数を分ける場合はこの作業を先にしておく方が無難です。

a. SDカードはFat形式でフォーマットしておきます。
b. 作業用フォルダから[MUSIC]以下のフォルダをSDカードにコピーします。
C. 作成したプレイリストファイル(XXX.M3U)をSDカードの[MUSIC]と同列にコピーします。

以上で作成したSDカードを車のSDカードスロットに入れると情報を読み込んで使えるようになります。
プレイリスの名前(XXX)を探して選択するとプレイリストを読み込んで曲の再生が始まりますが、
このときプレイリト上の曲名が見つからないとそこは飛ばして次を検索するようです。
注)稀に特殊な文字を使っているとコードが合わずに曲名が見つからないこともありえます。

説明を簡単にするために単一のアルバム名、アーティスト名で説明しましたが複数となる場合も基本は同じです。

VW UP!のオーディオ装置でSDカードを聞くその1
VW UP!のオーディオ装置でSDカードを聞くその3
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

VW UP!のオーディオ装置でSDカードを聞くその1。 2022-04-21 [車関係]

こんばんは、今日は曇りのち夜まで雨となりました、

ウオーキングはお休みです。

以下興味のない人は後半今日の写真まで読み飛ばしてください。

私の車はVW(フォルクスワーゲン)のHIgh UP!という小型車ですが、(昨年販売終了)
標準のオーディオはラジオ(AM,FM)、ブルーツース、SDカードというシンプルなものです。
専用のスマフォアプリと連携させるとドライブレコーダーや車の状態監視機能なども追加されるのですがドライブレコーダーは年間使用料が必要なので無料期間が終了後使っていません。
またスマフォをフォルダーに載せると頻繁に忘れて放置するのもあって使用を止めました。

今日のテーマはこの中でSDカードで音楽を聴くことにした経緯とプレイリストを作って聴くのに苦労して解決した事を備忘録として書きたいと思います。

主な内容
1, なぜ今更SDカードで音楽を聴くことにしたか
2. SDカードの音楽を聴くのにプレイリスト(好みの曲をまとめたリスト)を作る方法
こんな感じです。 昔の曲ですが。。
2022-04-21SC-1.png
3. MACの標準アプリ(ミュージック.app)からプレイリストを移植する方法

続きは明日です。
訂正>2023-06-24
VW UP!のオーディオ装置でSDカードを聞くその2
VW UP!のオーディオ装置でSDカードを聞くその3

今日の写真
昨日の馬見丘陵公園の続きで、色々な花です。
20220421K3-2.jpg

20220421K3-3.jpg

20220421K3-5.jpg

20220421K3-1.jpg

20220421K3-4.jpg
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

車検引き取り。 2022-03-07 [車関係]

こんばんは、今日は晴れて寒くなりました。

今日は車検に出した車を引き取りにディーラーまで出向きました。
夕方になったので今日もウオーキングはお休みです。
昨日から体調が余りよろしくないので車を引き取ってそのまま自宅まで直行です。
車の方の調子は上々でエアコンフイルターの汚れが酷いくらいでその他不調の兆しは有りませんでした。
ワイパーのビビり音がありますがアマゾンで探せばあるのでそのうち交換の予定です。
まだ走行距離も短いので延長サービスも入って初回の車検時より安く済みましたね。
元々ディーラーのデモ車でしたので購入して4年目ですし今になって馴染んできた部分もあるのでまだ乗るつもりです。

昨年雪の日に撮影。
2022-03-07A-1.jpg

写真は一昨日のウオーキング中撮影の「ほとけのざ」です。
春の七草のほとけのざとは違う種類で繁殖力が強いので雑草として嫌われている面もある様です。
20220307R-1.jpg




nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

車検と確定申告  2022-03-03 [車関係]

こんばんは、今日は晴れて春めく1日でした。

今日は車検のためディーラーまで出向き車を預けてきました。
事前見積もりから予算削減のため不要もしくは次回点検で賄える項目は削除。
帰宅後に再見積もりが来ましたがある程度希望の予算に抑えることが出来ました。
まだ2回目なのでディーラーに持っていきましたが次回どうなるかはまだ未定です。

昨日は1日かけて資料を整理してe-taxで確定申告し納税までネットバンキングで無事終了。
ほっとしたのも束の間昨年の確定申告に間に合わなかった寄付金の領収書を発見。
今年用に保存しておいてすっかり忘れていました、毎年何か失敗して懲りません。
わずかな額ですが寄付金の種別間違いにも気づいたので来年のこともあり修正申告としました。

国税庁のQ&Aでは確定申告の期限までは最後の申告が有効と見なされるとあります。
ただ、納税済みの場合はどうなるのでしょう? 

色々調べても国税庁のQ&Aを超えるものはありませんし税務署に聞くのもこの時期どうかと思い、
そのまま再度申告したのですが申請後に納税の方法の案内が有って終わりです。

このままでは2回目が未納となるのか?等、流石に気になり今朝所轄の税務署に電話で聞きました。
電話はスムースで係の人が確認後、差額(2回目が少ない)が返還されるので何もしなくて良いとの事。
手数料の方が高いぐらいの額なのですがどういう形で返還されるのか気長に待ちます。

色々頭を使い過ぎたか頭痛がするのでウオーキングはおやすみです。
nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

突然の車トラブル。 2021-10-14 [車関係]

こんばんは、今日は晴れて爽やかな暑さとなりました。

今日は突然の車のトラブルでパニックになり、収まってから緊急時の落ち着くことの大切さを再認識しました。 トラブルの原因はエアコンの吸入口から吸い込まれたビニール袋が大きな音を立てていたものですが、それがわからずレッカーでディーラーに運んだ結果あっさりと解決して自宅まで車を届けてもらう結果となったものです。  落ち着いて対処すればエアコンが原因と判った上での対処となり精神的な面含め不要な負担を減らす事ができたと思いますね。

トラブルで増えたアドレナリン分泌を落ち着かせる意味も含めて、車がディーラーへ送られている間にウオーキングにでました。
今日は暑さも落ち着いて歩くにはちょうど良い気候でしたね。 汗はかくので涼しい風のなかで復路は少し寒さを覚えるほどでしたが身体の不調は特になく快適に歩く事ができました。

合計歩数:9,128歩
日中、紅葉で有名な竜田川公園を少し歩いて撮影したので歩数を稼いでいます。
紅葉はまだまだ早くて今月下旬以降と思われますが借り物カメラの使用期限中には無理そうなので紅葉前の風景を撮影となりました。

ウオーキングにて、爽やかな晴天です。
20211014R-1.jpg

竜田川公園の橋は何本かありますが、この橋は塗装が綺麗になりました。
20211014K3-2.jpg

昨日が上弦の月でしたが今日やっと晴れたので撮影。
20211014K3-1.jpg
nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

代車。  2021-03-23 [車関係]

こんばんは、今日は晴れ時々曇りで気温差が大きな1日でした。

午前中、車の一年点検でディーラまで行ってきました。
10時半に引き渡して午後4時に引き取りですので、その間代車を借りて乗りました。
代車は装備てんこ盛りのデモカーで快適な乗りごごちでした。
基本的に今の車を乗り潰して免許返納かもと思っているのですが、少し良い車に乗ると
ちょっと気持ちが動きます。  久しぶりに時々借りて乗りたいと思った車でした。

合計歩数:4857歩
ショッピングモールで歩いた歩数です。


nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

車を乗り換えたので、春日大社で交通安全祈願 [車関係]

こんばんは、今日は晴れのち曇りで暑さは落ち着きました。

今週は車の売却、新しい車(中古車)の納車、神社へお祓いと忙しくしていました。
ウオーキングはすねの痛みが続くので、この機会にちょっとおやすみ気味です。

昨日は春日大社へ車のお祓いに行ってきました。
前の車は2014年の秋に新車で購入して、しばらくしてからお祓いに行っています。
春日大社へ交通安全祈願に行ってきました。
この時初めてお祓いに行ったのですが、そのおかげか、3年半で無事故、無故障だったので、
験担ぎもあって、今回も行ってきました。
お祓いを申し込むときに、ライセンスナンバーとか記載するのですが、項目に新車・中古車の
区別があります、今回は試乗車を買ったので、中古を選びますが、何か違うのかな。。。

祈祷所で、お祓いを受けた後、車もドアを全部開けてお祓いしてもらいました。
終わった後で、撮影
20180614-1.jpg

ついでに、本殿特別拝観も。
本殿にご挨拶したあと、順路に沿って
この奥で万灯篭を体験できます。
20180614p-3.jpg

約100の万灯篭があるらしいですが、壁が鏡なので、もっとあるように感じます。
20180614p-2.jpg

20180614p-4.jpg

売却した車は母親を乗せるために、助手席が回転して昇降するタイプのものを購入した
ものですが、数回使っただけで、助手席に乗せる対応では無理となっていました。

購入後、DIYで装備を色々いじったのも有って、もっと乗るつもりでは居たのですが、
当社から不満に思って居たメータ類の見難さが、目の老化に伴って我慢し難くなり。。

次回車検での乗り換えを前提に、車の物色と試乗を数ヶ月した結果、たまたま乗って
気に入った試乗車が、ちょうど入れ替えで売りに出すとの事、それをうまく乗せられて
買ってしまったような次第です。

乗り換えて3日でわかった事。
前の車はベースがファミリー用小型ワゴンなので、便利だった事がよくわかります。
今度の車は運転は楽しいですが、傘の置き場も困るし、駐車チケット置けないし。。 ^^;
ぼちぼち環境を整えます。。
年金生活なのに、しばらく車のローン生活です。。
nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

ドライブレコーダーの取り外し。 2018-06-11 [車関係]

こんばんは、昨日ですが売却する車から、ドライブレコーダを取り外しました。
今回は、一旦外した後に両面テープで再接着し、数日使っていた物を取り外します。

使ったもの。
テグス 10号
軍手
ガラスマイペット(テープ後の清掃)

作業中の動画です。

軍手を履いた両手にテグスを巻いて、強く引いてもずれないようにします。
マウントの角など、テグスが入りやすい場所から挿入します。
摩擦熱で両面テープを溶かすつもりで、左右の手でテグスを交互に引きます。
なるべく真っ直ぐに引きながら、徐々に中心向かって進める感覚です。
固まって動かなくなった場合は、片方を抜いて少し場所を変えて続けます。
動画では、最後まで抜けてしまいましたが、落ちると破損するかもなので、
注意します。

以上です、今回残った両面テープは手で取れましたが、固着している場合は
テープはがしがいるかと思います。
nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感
車関係 ブログトップ